中国 ウイグル族に出産制限を強要
人口増加率が低下
在米中国大使館が投稿したツイッターから、中国西部の少数民族ウイグル族に対する人口抑制政策の一環として、ウイグル族女性が「子供を産む機械」にならないよう出産制限を課されていることが明らかになった。
ツイートは、「調査報告によると、過激派を排除する過程で、…男女の平等とリプロダクティブヘルス(性と生殖に関する健康)が促進され、女性はもはや子供を産む機械ではなくなった」と北京政府のウイグル政策を称(たた)える内容。
ドイツ人学者で中国問題専門家のエイドリアン・ゼンツ氏は昨年6月、「(ウイグル自治区で)少数派の人口増を抑える一方で、出産増と植民で漢族の人口を増加させる」政策が取られ、「手術による出産コントロールで、少数派の人口の増減を思いのままにしている」と指摘、中国政府がウイグル族の人口抑制に取り組んでいることを明らかにした。
中国政府は、2017年に西部のすべての少数民族に対し家族計画政策を実施するよう要求、この政策によって、人口増加率は1・1%から0・6%に下がっている。
中国政府の新疆開発研究センターは報告で、「過激派」は「家族計画」に抵抗しており、過激派を排除することでウイグル族女性は「子供を持つかどうかの判断を自ら下せるようになった」と主張。出産の減少は欧米の学者が指摘するような「強制避妊」が原因ではないとしている。
(ワシントン・タイムズ特約)
コメント
コメントの書き込み・表示するにはログインが必要です(承認制)。
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[PICKUP]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
コメント