「ぼっちメシ」も平気
地球だより
ソウルなどの都市部では昼飯時になると大勢の会社員やOLが街に繰り出す。お目当てのランチを食べようと三々五々、飲食店に入って行く。近年はオフィスが入るビルの地下などに「構内食堂」と呼ばれる一種の社員食堂がある場合も多く、格安で美味(おい)しいランチを食べることができる。日替わり定食を揃(そろ)え、「今日は何を食べようか」と悩む必要がないからか結構列をつくって並んでいる姿を見かける。
筆者も時々、よく利用する外国特派員協会などが入るプレスセンターのビルの地下にある「構内食堂」で食べるが、最近は以前ならあまり目にしなかった独りで食べる「ぼっちメシ」をしている人が必ずいる。テーブルを挟んで向かい合わせで何人かがおしゃべりしながら食べている一方、壁に向かって設置された長テーブルに一人ずつ座る場所があり、ここで「ぼっちメシ」をしているのだ。
韓国では昔から一人で食事しようものなら周囲から「友達もいないの?」と変な目で見られかねず、いっそのこと我慢して食べない方が気楽という人が多かったというからちょっとした変化と言えよう。
そういえば何年も前、一緒にオフィスをシェアしていた韓国男性は朝出勤すると、まずその日のランチに誘う同僚に内線をかけまくることを日課のようにしていた。まだ「ぼっちメシ」が普及していなかった頃の懐かしい光景だ。
(U)
コメント
コメントの書き込み・表示するにはログインが必要です(承認制)。
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[PICKUP]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
コメント