タイでは乗客追い出した車掌に厳罰
地球だより
タイ人は、てくてく歩き回ることが嫌いだ。年中、暑いから、汗をかきかき歩くのは、生活信条をサバーイ(気持ちいい)に置くタイ人が敬遠するのは理解できる。
だから、ちょっとした距離でも、三輪タクシーのトゥクトゥクやバイクタクシーを使う。それでバンコクには鉄道やバスだけでなく、スカイトレインも地下鉄ももろもろのサービス運送会社が存在する。
中でも深夜でも走っているバスは結構、使い勝手がいい。そのバスでせんだって、ホームレス風の男性客が車掌から追い出された。
通常だと話はこれだけで終わりだが、今回は追い出した車掌だけでなく運転手も同犯として1000バーツ(約3300円)の罰金と7日間の停職という厳しい処分となった。
そこまで厳しい沙汰となったのは、スマホパワーによる。
同車掌は、ホームレス風の乗客の格好が薄汚いだけでなく、悪臭を放っていたためバスから追い出した。ただ男性客に浴びせた車掌の罵詈雑言がすさまじく、スマホで撮影したその様子がネットに投稿され「接客態度が悪過ぎる」との批判が高まり、それがテレビ番組でも取り上げられた。
ここまでくると、さすがにバンコクの路線バスを運行するバンコク大量輸送公社(BMTA)幹部も見て見ぬふりはできず、罰金停職の処分を下さざるを得なくなったというわけだ。
(T)
コメント
コメントの書き込み・表示するにはログインが必要です(承認制)。
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[PICKUP]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
コメント