タイのレトロ風ゲーセン
地球だより
タイ観光のメッカといえばサマセット・モームや三島由紀夫ら文豪が泊まったメナム川沿いのマンダリンホテルやその対岸にある「暁の寺」などだが、サブカルチャーも結構、楽しい。
タイ観光で穴場的な興味を引くのがゲームセンターだ。何がいいのかというとゲーム機の大半が日本製のものだからだ。無論、最先端を行くゲーム機は皆無だ。そもそもタイの起業家は、そんな無駄遣いをするわけがない。
あるのは10年、20年以上前の代物だ。その方が安く買いたたくことができ、経費を抑えることができる。さすがに40年前のインベーダーゲームはないが、30代以上の日本人にはレトロ感覚で楽しめ、郷愁すら覚える懐かしいゲームばかりだ。
ゲームセンターに多いのがプリクラだ。カタカナで「プリクラ」と書かれていたり、アルファベットで書かれていたりするプリクラ機は、それだけで十分、日本を堪能できるマシーンだ。
これらが安いところでは、10バーツ(約38円)程度の使用料で楽しめる。高くてもせいぜい30バーツ(118円)といった料金だ。
(T)
コメント
コメントの書き込み・表示するにはログインが必要です(承認制)。
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[PICKUP]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[バイデン米新政権]
[新東亜]
[トランプ勝利]
[2018米朝首脳会談]
[難民]
[GSOMIA破棄]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[薬物]
[台湾総統選]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
コメント