きょう台湾総統選、蔡氏が再選か
立法委員選でねじれも
再選を目指す与党・民進党の蔡英文総統(63)と、最大野党・国民党の韓国瑜・高雄市長(62)による事実上の一騎打ちとなった台湾総統選が11日、投開票される。総統選は蔡氏が韓氏を大きくリードし、再選を果たす勢いだ。ただ、立法委員(国会議員)選挙では二大政党が拮抗しており、蓋(ふた)を開けるまで分からないのが実情だ。同日午後10時(日本時間午後11時)には大勢が判明する。
蔡氏は10日夜、台北の総統府前で開催された民進党集会に登壇し、声を枯らして最後の訴えをした。
焦点となる立法委員選挙では「ねじれ」も想定されるが、二大政党がどちらも過半数をとれなかった場合、政局のキャスチングボートを握ることになる第3勢力の台頭も注目される。4年前はひまわり学生運動の流れをくむ時代力量が台頭したが、分裂騒動が尾を引き退潮気味だ。今回は台北市長の柯文哲氏が立ち上げた台湾民衆党が、二大政党に飽き足らない若者を支持層にして伸びている。
(台北 池永達夫)
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[PICKUP]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
コメント