ナイジェリアでタンクローリーが横転し爆発
50人以上が死亡
ナイジェリアの中部ベヌエ州で1日、ガソリンを運搬していた石油タンクローリー車が横転後に爆発し、漏れた燃料を集めようと集まった住民ら50人以上が死亡し、100人以上が負傷した。
タンクローリー車は、道路上のくぼみを避けようとして横転、漏れた石油を付近の住民が1時間余り集めていたところ、乗客を乗せたバスが付近を通過した際、バスの排気管が地面をこすって火花が散り、引火・爆発したという。爆発で周辺地域が大破し、少なくとも建物1棟の内部が破壊され、乗用車も被害を受けた。
産油国のナイジェリアでは、原油が陸路で輸送されることも多く、同様の事故が後を絶たない。
昨年6月にラゴスで発生したタンクローリー車の爆発では約10人が死亡、2015年に起きた南部アナンブラ州の事故では、60人以上が死亡している。
(カイロ 鈴木眞吉)
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[PICKUP]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
コメント