中国公船尖閣沖領海に侵入 韓国公船が調査中止要求
中国公船 尖閣沖領海に侵入
沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で17日、中国海警局の「海警」4隻が約1時間半にわたり日本の領海に侵入し、航行した。尖閣諸島沖での中国海警船の領海侵入は、今月9日以来で、今年に入って16回目。
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、4隻は午前9時30~45分ごろ、南小島南の領海に侵入。4隻は、砲らしきものを搭載した「海警1304」と、「海警1103」「海警2301」「海警2502」で、同10時55分~11時10分ごろ、南小島東から領海を出た。
4隻は午後3時現在、南小島南約3キロの、領海のすぐ外側にある接続水域を航行しており、海保は引き続き監視と警戒を行っている。
(沖縄支局)
◇
日本EEZ内 韓国公船が調査中止要求
一方、海上保安庁は15日、長崎県沖の日本のEEZ(排他的経済水域)内で海洋調査中の海保測量船が、韓国公船から中止の要求をされたと発表した。日本政府は不当であるとして、外交ルートを通じて韓国政府に抗議した。
海保によると、測量船「平洋」が15日午前4時20分ごろ、長崎県男女群島女島の西方約14キロ付近で海洋調査をしていたところ、韓国海洋警察庁の船から無線で「韓国の海域で科学的調査を行うためには、韓国政府の事前の同意が必要。直ちに調査を中止せよ」と英語で中止要求があった。
その後も韓国側は中止要求を繰り返しており、17日午後5時現在も平洋付近にとどまっているという。海保によると、韓国海洋警察庁の船からの調査中止要求は初めてだという。
(川瀬裕也)
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[PICKUP]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
コメント