憲法審査会1分開催?国民を舐めてんの?
憲法審査会をサボりまくっている野党が、「このままGWに突入なら40連休だ!」という批判を避けるために、憲法審査会に出席しました。
しかし、その審議時間(といっていいの?)はわずか1分。
国民をバカにしてるの?舐めてんだろ!
憲法を改正するもしないも、しっかりと議論をすることが重要です。
例え自民党が単独過半数をとり自民党改正案通りに衆参両院議員それぞれ3分の2以上の賛成があったとしても、最終的には国民投票にかけられるわけなので、考えてみれば究極の民主主義ですよね。
そのスタートの段階で、サボりにサボってるってどういうこと?
それで通ると思っている?
先に行われた統一地方選挙で意外と自民党が議席を落としていて、もしかしたら参議院選挙は苦戦するんじゃないかとの憶測もありますが、こんな野党の姿を見せられたのでは「だから野党なんだよ」「自民党でいいわ」となってしまうのではないでしょうか。
憲政に基づく政治を行おうという想いがあるのならば、憲法に保障されている憲法改正についても真摯に向き合わなくてはなりません。
「改悪は許さない」と思考停止にならず、どうしたら国民の生命財産を守れるのか談じ合う姿を見せてほしいものです。
『「君を守る 私が護る」高橋とみよの政治ブログ』より転載
http://tomiyo.cocolog-nifty.com/blog/
コメント
コメントの書き込み・表示するにはログインが必要です(承認制)。
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[PICKUP]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[バイデン米新政権]
[新東亜]
[トランプ勝利]
[2018米朝首脳会談]
[難民]
[GSOMIA破棄]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[薬物]
[台湾総統選]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
コメント