これだから政権交代できないんだよ。野党、河野外相の国際会議出席にNO!
以前にも同様なことがありましたね。
14日の参院の議運で、国民民主、立憲民主、共産が、
現在行われているミュンヘン安全保障会議への、
河野外相の出席を認めないとほざいたようですね。
合意がなくとも海外出張は可能なのでどうということもありませんが、
呆れてものが言えません。
野党、河野外相の海外出張同意せず
(産経ニュース 2/14(木) 17:43配信 記事一部引用
国民民主、立憲民主、共産の各党は14日の参院議院運営委員会理事会で、河野太郎外相のドイツ出張(15~18日)をめぐり、国会出席を優先すべきだとして同意しなかった。
河野氏はドイツで国際会議「ミュンヘン安全保障会議」出席やラブロフ露外相との会談を予定している。
・・・(転載ここまで)・・・
記事によると、国民民主党の桜井充理事らが、
「日露交渉が進展しているとは思えない」「外交交渉よりも予算委員会出席を優先すべきではないか」と言ったようです。
予算委員会で外務大臣が答弁しなくてはならないことがあるのなら、
外務副大臣がいるわけなのでそちらが答えればよろしいでしょ?
外務大臣って何のために居るのかわかっていますか?
国益を最優先させ外交を行うためにいるんでしょ?
政権交代がありえないのは勿論のこと、
この人たちは本当に国会議員をしていてよいのでしょうか?
『「君を守る 私が護る」高橋とみよの政治ブログ』より転載
http://tomiyo.cocolog-nifty.com/blog/
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[PICKUP]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
コメント