【PTV RADIO:089】“台湾民主化の父”李登輝総統を、日本人秘書・早川友久さんが語る
1988年から2000年まで台湾総統を経験した李登輝氏は”台湾民主化の父”と呼ばれ、台湾のみならず日本を含め海外から絶大な尊敬を集める政治家だ。李登輝氏は親日家として知られるだけでなく、彼自身の生い立ちから日本との関係は深い。日本統治下で自身が22歳まで日本人として育ってきたことが、その後の政治家人生に大きな影響を与えているという。日台関係の強化にも力を注いだ。しかし、日本を愛するがゆえに李登輝氏は現在の日本の状況を憂いていた。李登輝氏の歴史観や思想、日本へ伝えたいメッセージなど2012年から李登輝氏の日本人秘書を務める早川智久氏に話を聞いた。
(対談の音声を公開!)
———————————-
>> 本記事音声(iPhone用アプリで再生) <<
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[PICKUP]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
コメント