カズ、36年目の誓い「探究心で最年長得点を」
「一つでも多く先発で出たい」 、54歳を前に調整法に変化
J1横浜Cの元日本代表FW三浦知良(53)が、キャンプ中にプロ36年目の誓いを立てた。狙うのは、ジーコが持つ41歳3カ月12日のJ1最年長ゴールの記録更新。昨季はかなわなかったが、「皆さんが期待してくれている。応えられるように良い準備をしたい」。言葉の端々から衰え知らずの情熱が伝わってくる。
来月26日に54歳の誕生日を迎えるが、調整法に変化を加えた。「よりサッカーの動きに近くした方がいい」。毎朝6時からの5キロ走を取りやめ、休息を挟みながら心拍数を上げたり、下げたりする有酸素運動を取り入れた。左臀部(でんぶ)痛で出遅れた昨年の反省を生かし、練習量は少し抑えているという。
新型コロナウイルスの影響で自主トレーニングは17年続けたグアムを見送り、沖縄で取り組んだ。食事会場や調理場を完全貸し切りで手配。感染防止対策に気をもむ日々でも、映画「男はつらいよ」シリーズの観賞が一服の清涼剤になった。「寅さんだったら、コロナでぎすぎすした世の中をどう捉えるかな。いろいろ良い言葉がある」としみじみ言う。
昨季はJ1最年長出場記録を53歳9カ月23日に更新したものの、リーグ戦4試合(先発1試合)の出場にとどまった。親子ほどの年齢差がある若手に加え、伊藤、クレーベら実績のあるFWとのポジション争いは厳しさを増す。それでも「自分のすべてを込めてやっている。一つでも多く先発で出られるように努力する」。変わらぬ熱意で開幕に照準を合わせている。
コメント
コメントの書き込み・表示するにはログインが必要です(承認制)。
[地球だより]
[中国発新型コロナ]
[明日へのノート]
[PICKUP]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[パトリオットTV]
[データを読む]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[同性婚]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[バイデン米新政権]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[国境警報]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[台湾総統選]
[薬物]
[金正男氏暗殺]
コメント