窮地から大逆転、23歳の及川瑞基が初制覇
全日本卓球で、準々決勝で張本破った勢いそのままに
一度はマッチポイントを握られながらの大逆転だった。男子シングルス決勝。23歳の及川が初優勝を飾った。前日の準々決勝で同じTリーグの東京に所属する東京五輪代表の張本智和を撃破。勢いそのままに、昨年の男子ダブルスに続きシングルスでも頂点へ。「張本選手の試合がポイント。そこを勝ち切れて自信になった」と振り返った。
決勝の相手、森薗は今大会初めて顔を合わせた左利きの選手。やりにくさもあり、1-3とリードを許す。だが、力強いバックハンドに加え、深い位置への返球やロングサービスなどで森薗の持ち味を消す巧みさを披露。第6ゲームの9-10をしのぐと、最終ゲームも圧倒した。「決勝は何が起こるか分からない。チャンスを物にできた」
ドイツリーグでもプレーし、実力を蓄えてきた。「対応力や経験を積めたのはよかった」。今季からはTリーグに参戦。国内選手も研究し、それらの経験が生きた。
次に見据えるのは五輪の大舞台。「世界選手権やオリンピックの代表に選ばれるよう頑張っていきたい」。2024年パリ五輪へ、意欲を示した。
コメント
コメントの書き込み・表示するにはログインが必要です(承認制)。
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[PICKUP]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[バイデン米新政権]
[新東亜]
[トランプ勝利]
[2018米朝首脳会談]
[難民]
[GSOMIA破棄]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[薬物]
[台湾総統選]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
コメント