坂本花織が初優勝、「出せるものは全部出せた」
NHK杯フィギュアで会心の演技、自粛期間で体力アップ
153・91点。坂本自身も驚くフリーの得点がアナウンスされると、完璧な演技に沸いた会場は再び拍手喝采。「出せるものは全部出せた」。新型コロナウイルスの影響で海外のジャッジが集まれないこともあり、得点は非公認。それでも自己ベストを7点以上も上回る会心の演技だった。
2018年平昌五輪で6位となり、同年12月の全日本選手権で初優勝。しかし、昨季は不振に陥った。今シーズン前、コロナ禍による自粛期間はリンクで滑れない時期を体づくりに充て、復活への準備を整えてきた。その成果が存分に出た。
持ち味のジャンプの高さは、最後まで持続。SPで取りこぼしのあったスピン、ステップのレベルも全て最高難度のレベル4をそろえ、演技構成点も73・84点のハイスコア。「迫力ある演技を全力でやり切れる体力が、去年より付いている」と実感した。
フリーの曲「マトリックス」は昨季に続いて使用。「ノーミスだったら、こんなに(点が)出るんだな」と笑った。4回転ジャンプやトリプルアクセル(3回転半)は取り入れておらず、12月下旬の全日本選手権も同じ構成で臨む意向。まずは女王の座奪還を狙い、さらに精度を高めていく。
コメント
コメントの書き込み・表示するにはログインが必要です(承認制)。
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[PICKUP]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
コメント