再び大雨の恐れ、気象庁が厳重警戒を呼び掛け
熊本豪雨で死者が19人に、心肺停止17人不明11人
九州南部を襲った豪雨で、被害が大きかった熊本県は5日、新たに男女17人の死亡が確認され、死者は計19人になったと発表した。17人が心肺停止、11人が行方不明で、消防や自衛隊などが捜索・救出作業を続けた。
道路の途絶や通信の不具合で被害の全容把握が困難となっており、各自治体が確認と精査を進めている。
被災地では5日昼ごろから再び雨が降り始めた。気象庁は熊本県などで再び大雨になる恐れがあるとして、厳重な警戒を呼び掛けた。
県によると、確認された死者は芦北町9人、津奈木町1人、人吉市9人。心肺停止は芦北町1人、球磨村16人。行方不明は芦北町1人、津奈木町2人、人吉市3人、球磨村5人。
5日午後1時半時点で、14市町村計86カ所の避難所に199世帯1502人が避難した。浸水や土砂崩れによる道路の途絶で約30地区が孤立し、自衛隊や消防がヘリコプターやボートを使って救出した。
球磨村の心肺停止16人のうち、14人は特別養護老人ホーム「千寿園」の入所者。当日は65人の入所者が施設内におり、取り残されていた51人は、自衛隊が5日までに病院などに搬送した。
国土交通省によると、熊本県内で30件、鹿児島県内で6件の土砂崩れを確認した。熊本県南部を流れる球磨川は11カ所が氾濫。人吉市内では約30メートルにわたり堤防が決壊したが、5日中に仮堤防が完成する見込みだという。
コメント
コメントの書き込み・表示するにはログインが必要です(承認制)。
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[PICKUP]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
コメント