出来は上々、夕張メロン2玉が12万円で落札
札幌市中央卸売市場で初競り、コロナ響き昨年の40分の1
北海道の初夏を告げる風物詩、夕張メロンの初競りが25日午前、札幌市の中央卸売市場で行われた。554玉が競りに掛けられ、このうち1箱(2玉入り)が12万円で落札された。落札価格は昨年(500万円)の40分の1以下。新型コロナウイルス感染拡大の影響で小売店が営業できず、需要が落ち込んだことが原因とみられる。
競り落としたのは、百貨店などに青果物を納めるふたみ青果(釧路市)。競りでは、感染予防対策として観覧スペースを離れた場所に設け、見物客の入場を制限する対応が取られた。
JA夕張市によると、メロンは24日に収穫を開始し、出来は上々という。出荷量は3800トン、約21億円の売り上げを目指す。
競りを担当した札幌みらい中央青果の木沢岳志さん(62)は「(コロナ禍で)厳しいスタートとなった」と話した。
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[PICKUP]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[バイデン米新政権]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[薬物]
[台湾総統選]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
コメント