橋本大輝17歳、自信のあん馬でつかんだ代表
体操全日本種目別で、新世代がようやく台頭
初の世界選手権代表を決めた橋本は、17歳とは思えないほど落ち着き払っていた。「(代表で)自分は最年少だけど、演技でチームに勢いを与えられるようにしたい」
演技に自信がみなぎっていた。最初のゆかはラインオーバーの減点などでスコアを伸ばせなかったが、得意のあん馬で持ち味を十分に発揮。開脚旋回技ではダイナミックに脚を動かしながら、ぶれが少なく安定していた。男子の水鳥強化本部長が「(社会人でも)あれだけ安定感のある選手は少ない」と評価した演技で3位。代表の座をぐっと引き寄せた。
演技の出来栄えを示すEスコアは、決勝では最高の8・5点。内村航平や田中佑典のような美しい演技を目指している、と話していた通りだった。「世界でも同じように評価されるとは限らない。通用するように質を高めたい」。得意とする選手が少ないあん馬で得点を稼げるのは心強く、鉄棒や跳馬でも出場の機会がありそうだ。
男子で高校生の代表は白井健三以来。待望の新世代が台頭した。「やっとスタートラインに立てたという気持ち。代表として戦うことでさらに成長したい」。橋本は期待に応える気構えだ。
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[PICKUP]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
コメント