外国人向け防災訓練、AEDやVRなど活用
駒沢オリンピック公園総合運動場、屋内球戯場で
東京都在住の外国人に、防災についての知識を身に付けてもらうため、東京都は16日、「外国人のための防災訓練」を東京都世田谷区の駒沢オリンピック公園総合運動場、屋内球戯場で行った。
大使館関係者や、都内在住・在勤の外国人ら200人以上が参加。AED(自動体外式除細動器)を使用した人命救助の方法を学んだり、VR(仮想現実)や起震車などで災害を疑似的に体験するなどした。また大規模災害時に通訳や翻訳などで外国人の支援に当たる、登録制の語学ボランティアも訓練に参加した。
視察した小池百合子都知事は冒頭「東京には55万人の外国人が暮らしているが、多くの人は震災を経験していない。災害はいつやって来てもおかしくない。心と体を強くするための訓練をして、備えなければならない」と語った。参加した韓国人男性は「AEDの使い方など、とても勉強になった。実際に災害が起きた時こそ冷静な行動をとらなければいけない」と話した。
[地球だより]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[安全保障]
[米大統領選]
[憲法改正]
[テロ]
[中国覇権主義]
[共産党ウォッチ]
[北暴走]
[科学技術]
[環境]
[データを読む]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[衆院選2017]
[北方領土]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[世日クラブ]
[慰安婦]
[世界の潮流]
[沖縄時評]
[パトリオットTV]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[トランプ勝利]
[2018米朝首脳会談]
[米朝首脳会談]
[難民]
[2018W杯]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
[雨傘革命]
[新東亜]
[きょういくQ&A]
[ノーベル賞]
[小池都政]
[加計学園]
[豊洲問題]
[偏向NHK]
[トランプ政権始動]
コメント