2大会連続の銀、平野歩夢と渡部暁斗が会見
平野「4年後にまたリベンジ」、渡部「団体でもメダル目指す」
スノーボード男子ハーフパイプの平野歩夢(木下グループ)と、ノルディックスキー複合個人ノーマルヒルの渡部暁斗(北野建設)が銀メダル獲得から一夜明けた15日、平昌で記者会見した。ともに2大会連続の銀。ほっとした喜びと悔しさの交じった気持ちを明かした。
平野は縦2回転横4回転する「ダブルコーク1440」を連続で組み込むなど、高難度の演技を見せながら金メダルに届かなかった。ショーン・ホワイト(米国)に敗れた悔しさがあり、「ダブルコーク1440を三つ入れることが必要」。さらにレベルを上げた構成に挑む意向を示し、「この結果を生かして、リベンジしに4年後にまた出られたら」と2022年北京大会を見据えた。
さらに平野は20年東京五輪で実施されるスケートボードへの関心を聞かれ、「まだはっきり決めていないが、可能性があれば(出たい)と考えてはいる」とも話した。
渡部暁は20日のラージヒルで金メダルに再挑戦。「もっといいジャンプ、もっといい走りができる」と自信を示した。22日の団体でもメダルを目指し、「チーム状態は上がっている。みんなで気持ちを高めて目標に到達したい」と語った。(平昌時事)
[地球だより]
[中国発新型肺炎]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[PICKUP]
[安全保障]
[憲法改正]
[2020年米大統領選]
[テロ]
[米大統領選]
[環境]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[北暴走]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[データを読む]
[パトリオットTV]
[北方領土]
[衆院選2017]
[世日クラブ]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[新東亜]
[2018米朝首脳会談]
[トランプ勝利]
[GSOMIA破棄]
[難民]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
コメント