日本橋三越本店で「伊藤栄傑作陶展」が始まる
柔らかで女性的な青の「縹釉」シリーズ作品を展示
佐渡の土「無名異」による陶芸家、伊藤栄傑(ひでたけ)さんの作陶展が、1月17日(水)から22日(月)まで、日本橋三越本店本館6階美術サロンで開催される。
日本橋三越本店での作陶展は今回で3回目。従来の「線紋」シリーズや「波紋」シリーズに加え、青磁ではない、柔らかな女性的な青「縹(はなだ)釉」シリーズ作品が展示される。
伊藤さんは1977年、五代伊藤赤水の長男として生まれ、2001年龍谷大学哲学科を卒業。10年日本工芸会正会員になり、11年日本三越本店で個展。13年新潟県伝統工芸展で正会員優賞。14年伝統工芸陶芸部会展で日本工芸会賞受賞、新潟県伝統工芸展審査員となる。
問い合わせは、同美術サロン (電)03(3241)3311。
[地球だより]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[安全保障]
[米大統領選]
[憲法改正]
[テロ]
[中国覇権主義]
[共産党ウォッチ]
[北暴走]
[科学技術]
[環境]
[データを読む]
[月刊朝鮮]
[LGBT]
[原発]
[衆院選2017]
[北方領土]
[平昌五輪]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[世日クラブ]
[慰安婦]
[世界の潮流]
[沖縄時評]
[パトリオットTV]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[トランプ勝利]
[2018米朝首脳会談]
[米朝首脳会談]
[難民]
[2018W杯]
[台湾総統選]
[薬物]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
[雨傘革命]
[新東亜]
[きょういくQ&A]
[ノーベル賞]
[小池都政]
[加計学園]
[豊洲問題]
[偏向NHK]
[トランプ政権始動]
コメント