トランプ当選、理性文明に人間が勝利
理性主義は正しいのか
米国大統領選挙で、トランプ氏が当選した。それは人間の勝利であった。何に対する勝利か? それは理性や理性の生み出したハイテクやグローバル化に対する勝利だった。
いま舞台上演中の『メトロポリス』は原案映画と違う部分もあるが、基本的にはハイテクが生み出した人工知能(AI)や、それを動かせる少数のエリートに、それ以外の普通の人間が一方的に支配され、前者だけが豊かになり、後者は生きていくことも難しい未来を描いている。原案映画製作は約百年前だが、まさに今を予言している。
それはレーガンも驚く規制緩和で米国経済を表面上は活性化し、その規制緩和で儲(もう)けた企業などから莫大(ばくだい)な献金をもらってきたクリントン夫妻に重大な責任がある。
このような支配を止めさせるため、『メトロポリス』における女性アンドロイドのように、普通の人間による反乱を主導したのがトランプ氏であった。この戦いは勝利した。
...【全文を読む】
[地球だより]
[明日へのノート]
[美ら風(ちゅらかじ)]
[宗教]
[憲法改正]
[安全保障]
[米大統領選]
[テロ]
[共産党ウォッチ]
[中国覇権主義]
[科学技術]
[環境]
[北暴走]
[LGBT]
[データを読む]
[月刊朝鮮]
[原発]
[衆院選2017]
[北方領土]
[平昌五輪]
[世日クラブ]
[パトリオットTV]
[熊本地震]
[朝日新聞虚報問題]
[沖縄時評]
[慰安婦]
[米朝首脳会談]
[世界の潮流]
[北朝鮮拉致]
[参院選]
[2018沖縄県知事選]
[トランプ勝利]
[2018米朝首脳会談]
[難民]
[GSOMIA破棄]
[参院選2019]
[香港デモ]
[大阪G20サミット]
[2018W杯]
[韓国輸出管理]
[新東亜]
[薬物]
[台湾総統選]
[2018南北首脳会談]
[テロ等準備罪]
[金正男氏暗殺]
[宜野湾市長選]
[2020年米大統領選]
[雨傘革命]
[きょういくQ&A]
コメント