
九州歴史観光戦略研究所 代表 歴史ナビゲーター。 正しい日本の歴史と歴史観をお届けするブログです。九州の歴史や観光のこ とはおまかせください。
立憲民主党のゼロコロナ戦略?冗談も休み休み言え!
立憲民主党ってくだらない売国奴の政党だと思っていましたが、やはりこの人たちの頭は腐っているとしか思えません。
枝野代表が得意げに「ゼロコロナ戦略」と銘打って発表していましたが、ゼロコロナという概念が政府の「ウィズコロナ」に対抗しているだけの言葉遊びにしか見えないのは私だけでしょうか。

朝の情報番組、コメンテーターがひどすぎ
寒いですね、福岡も雪が降っており、昨日も事務所から帰宅時、峠声をしていた際、道路に雪が積もっていて前の車が右に左にとおしりを振りながらモンローウォークをしながら走っていました。
私はタイヤを変えたばかりだったので、難なくセーフでしたが、対向車線を走っていたバイクが転倒するなど、大変でした。皆さんはお怪我はありませんか?また東北で起きた地震で家をなくされた方など一層寒い思いをされているのではないかと心配しています。

慰安婦合意を反故(ほご)にした韓国が大きなツケを払わされる模様
バイデン政権になってマイナスのことばかり耳に入ってきますが、ある朗報も聞こえてきました。
韓国の慰安婦問題にこれ以上言及するなら、同盟関係をやめると言っているようです。
よく考えるとあの慰安婦合意を推進させたのは、オバマ政権であり、その担当者がバイデン副大統領(当時)でした。

白装束の野党の女性議員、このパワーで拉致問題やウイグル・チベット問題を解決してほしい。
小池都知事の政局感がすごいですね。
IOCのバッハ会長と森組織委員会会長と橋本オリンピック担当大臣と小池東京都知事の4者会談に自分は欠席と発表しましたが、その際に近日中に開かれるような口ぶりでした。
しかし、橋本大臣が国会答弁で、4者会談の日時は決まっていなかったということを話していました。

韓国はなぜ嫌われるか?
韓国はなぜ嫌われるか?
その理由は簡単です。
嘘を平気でつき、約束を簡単に破るからです。
こう書くと必ず「それは日本人も同じじゃないか」という人がいます。
タイトルをきちんと見てください、「韓国はなぜ」です。
韓国人とは一切言っていませんので、あしからず。
当然、人間ですから嘘をつかない人はいないと思います。でも、その割合の多寡でその傾向をみるのです。

予断を許さない夫婦別姓婚を認める動き
8日に行われた自民党の内閣第一部会と女性活躍推進特別委員会の合同会議で、男女共同参画基本計画案をめぐる協議で、選択制夫婦別姓婚の記述について反対派が再修正を要求し、了承は見送られました。
これは今やらなければならない問題なのでしょうか?
日本の歴史を浅くしか知らない議員が「夫婦同姓になったのは明治になってからだ」とよく言っていますが、江戸時代は9割の日本人が姓を持っていませんでした。

また一つ戦後の悪癖が消えた。社民党ほぼ壊滅
社民党の前身である日本社会党は、戦後55年体制を知っている人間にとって、とても大きな名前でした。
昭和20年、敗戦によって打ちひしがれ、復興への道のりが始まった新生日本を社会主義によって切り開いていくべしと戦前弾圧され、身を潜めていた社会大衆党を中心とする無産政党や労働運動関係者、社会主義活動家らが安倍磯雄らの呼びかけに呼応して作られた革新政党でした。

まだ私はアメリカの良心を信じている。
日本のマスコミは、「バイデン次期大統領」と呼ぶようになり、トランプ大統領が敗北宣言を出さないのがいかにも潔くないという印象を与えていますが、いくつかの不正があったとみられる州でトランプ側が訴訟を起こし、票が凍結されたために過半数の270票に到達していません。
普通ならば、トランプ大統領が「敗北宣言」を出したのちに、バイデン氏が「勝利宣言」を行うのが慣習ですが、今回は異例の速さでバイデン氏が「勝利宣言」を出しています。

朝鮮学校無償化除外は合法で適切な判断だ。
朝鮮学校の無償化除外は合法だという判決に対し、控訴をしていた問題で、10月30日福岡高裁で控訴棄却を言い渡しました。
とても当たり前であり、妥当な判断だと思います。
>>>引用開始
朝鮮学校を高校無償化の対象から外したのは違法として元生徒らが国に損害賠償を求めた裁判の控訴審で、福岡高裁は30日、原告の訴えを退けました。

核兵器禁止条約に日本は参加する必要はない!
2017年7月に国連総会で採択され、今年10月に発効に必要な50か国が批准したために、2021年1月22日にこの条約が発効します。
唯一の被爆国である日本はこれに参加していません。
野党の連中は「唯一の被爆国である日本が参加しないとは何事か」と語気を強めていますが、この実情を全く知らない絵空事、又はお花畑の理論でしかありません。

夫婦別姓婚制度に賛成する人のご意見
フェイスブックでの友達の木野さんから、次のようなご意見がありました。
私とちがう意見でも、こういう意見は傾聴に値すると思っております。
>>>引用開始
木野 雄介
このスレッド内では唯一の意見かもしれませんが、私は選択的夫婦別姓に賛成の立場です。
自由主義国において、極力、民への国家権力の制限は最小限度であるべきという考えから、強制的に同姓にさせられるのは、国家権力の過干渉だと感じます。

聖域に踏み込む菅政権を支持する!
日本学術会議の闇がどんどん暴かれていきます。
もし、菅義偉政権が6名の任命を拒否しなければ、この問題は表に出てきていませんでした。でも、実際はすでに自民党内ではこの日本学術会議の在り方に対して、以前より疑義が発せられていたようです。
疑問視されていた時には、マスコミや野党はまったくスルーでした。もちろん私も全く知らなかったし、関心もありませんでした。

「憲法記念日」に思うこと
今日は『日本国憲法』が施行された日です。
●日清・日露戦争の勝利がもたらした意味とは?
令和2年(西暦2020年・皇紀2980年)5月3日は日本国憲法が施行された日です。どの新聞にも憲法記念日として特集が組まれていることでしょう。
拙ブログでは、正しい日本の歴史を知ってもらいたいために書いておりますので、もう一度日本国憲法をおさらいしてみたいと思います。

今のCHINAを国際包囲網で潰すべし!
アジアの玄関口 博多(福岡市)はいつも最初に新しいものが入ってきました。
うどんの製法(製粉技術)やまんじゅうの製法、羊羹の製法などいろんなものが博多を通じて日本に入ってきました。

そろそろマスクが出回り始めた?
今日、事務所に行くと友人が「先生、マスクいる?」と聞いてきたので、「あるなら欲しい」と答えると、3枚くれました。
持つべきものは友人です。
「これ、どうしたの?」と聞くと、その人の友人からマスクが手に入ったので、原価(儲け無しに)でできるだけたくさんの人に行き渡るようにしたいから手伝ってと言われて、買ったので、またそれをそのままの値段で分けてあげた残りだと答えてくれました。

武漢コロナウイルス騒動ではっきりわかった政治家動向と批判する人たちのレベル
安倍総理の自宅でくつろぐ動画の配信に共産党及びマスコミが騒いでいます。
何が問題?私にはさっぱりわかりません。でも、アベガーという人たちには許せない行為なのでしょうか?
あの動画を見て、「よかった、安倍総理もちゃんと休んでいるんだ」と安心し、この人が今倒れたら日本のかじ取りはどうなると思っていますので、自宅でペットと英気を養い、免疫力を高めて、仕事に邁進してほしいと思っています。

立憲民主党は武漢コロナより森友が大事!
ネットでニュースを見た時に、これは一か月前のニュースを出しているのだろうと思いました。
立憲民主党の福山幹事長が一時間の質問時間のうち、半分をモリトモ問題に費やしたのです。
「おいおい、何を考えているのだ、このたわけ者が!」と思ったのは私だけではないでしょう。
今国会で時間を使って審議するのは、武漢コロナウイルスに対する政府の施策の追及や、もっといいアイディアがあれば意見具申に使うべき。

逃げに入った習近平政権。欧州では黄禍論ふたたび!
今回の武漢コロナウイルスのパンデミックの一番の原因はCHINAが武漢でのウイルスが蔓延し始めたことを隠蔽したことから始まります。
もし、習近平政権がきちんと武漢でこういうウイルス感染が起こっているとWHOに報告し、WHOがCHINAに変な気を遣わずに、淡々と世界に対して警告を発していたら、各国政府はその対策を取ることができたと思います。

福岡で武漢コロナウイルスが蔓延しないわけ
世界ではどんどんすごいことになっているようですが、福岡・九州に住んでいるとどこか映画の一場面の様に思えてなりません。
感染者の多い北海道にも前職の関係で住んでいたので福岡と北海道を比較してみます。
共通点はCHINA人が観光客がとても多く訪れるところです。またご飯がとてもおいしいところですね。

CHINAで武漢コロナウイルスの封じ込めに成功し始めた?
CHINAでの武漢コロナウイルスの感染者の増加が鈍り始め、封じ込め対策が功を奏し始めたという情報が流れてきました。感染の増加者数が4日連続で100人を切ったとのことです。
世界中、またCHINAの国民も信じていないと思いますが、これは習近平政権が危機的状況に陥ってきた証拠ではないでしょうか。

マスコミは政権打倒とオリンピックを失敗させるために、武漢肺炎をやっているのではないか!
朝から晩までテレビのワイドショーやニュース番組は武漢肺炎のことばかりを取り上げて国民に注意を促すどころか、委縮させるようなことばかりを言っています。
一か月前までは正体がわからなかったから過度に恐れることも必要でしたが、今はだいたいの所が分かってきており、普通の健康な人が過度に恐れる必要なないようです。

安倍政権の支持率が下がったところを狙い撃ち!
何のめぐりあわせかわかりませんが、たまたま国会中継を見るととんでもないところに遭遇します。
昨日も枝野立憲民主党の代表が質問していた時にテレビを付けました。彼は偉そうに政府の後手後手に回った武漢肺炎の対策を攻撃していましたが、拙ブログでも指摘していた通り、わずか10日前の2月17日の予算会議で、桜ガ―と山井和則議員の聞き苦しい恫喝とともに、委員会室を後にして行く姿を見ていたばかりにもかかわらずです。
